ギックリ腰時にトイレに行く方法!いけない時は緊急用品を使うと便利

【PR】

突然のギックリ腰(急性腰痛)になって非常に困ることのひとつが【トイレ】

私の場合、お風呂の湯船に入った瞬間、腰に【ズキッ】と違和感を感じ、強烈な激痛を感じました!

これは非常にまずいと感じ、しばらくじっとしていましたが、やはりこのままでいるのも良くないと思い、激痛をこらえて必死に脱出しました。立つことができないので、床を這いずりながらの脱出でした!

とりあえず着替えを妻に頼み、子どもに布団をリビングに敷いてもらって対処してもらいました。こうゆう非常時は家族ってありがたいですよね?

しかし問題はここから!

それは、【トイレ】です。

ギックリ腰担った時のトイレには非常に困りましたので、私(男性40代)がギックリ腰になり、満足に動けない時の私なりのトイレの行き方(小さい方)をご紹介いたします。


Sponsored Links

ギックリ腰 トイレ 行き方を検索したけど・・・

とりあえずリビングに敷いてもらった布団で横になり、ギックリ腰なった当時の私の状態。

・腰に激痛
・座ることが出来ない
・立つことが出来ない
・寝返りができない

動くことがままらない、何もできない状態だったので、仕事はしばらく無理だな・・・とは思いました。

しかしそれ以上に不安を感じたのがトイレです!

さずがにトイレを妻や家族に頼むのも恥ずかしいし、頼まれた方も嫌でしょう・・・

しかし立つことや歩くことができないので、トイレに行くまでが非常に困難ですし、便座の前に立つことも座ることもできない!これは非常にまずいと感じ、対処法を必死にネット検索しました。

ですが、【ギックリ腰 トイレ 行き方】と調べても満足な情報が得られませんでした。

仕方なく自分で必死に考え、満足に立つことができなかった私でも、自分で考えた対処法で小の方はなんとかクリアできました。今回はその対処法をご紹介致しますね。ちなみに私は男性です^^;

私が実際使ったギックリ腰で使うトイレ用品

私が実際に使った緊急腰痛時のトイレ用品は以下のものです。

・バケツ
・ビニールシート
・ペットボトル(水)

大体の家庭にはあるのではと思います。もし無かったとしても、代わりになるものでしたらなんでも構いません。次にやり方を説明しますね。

Sponsored Links

ギックリ腰になった時のトイレのやり方手順(男性)

※注意
その人の状態によっては難しいと思いますので、絶対に無理には行わないでくださいね。

私が実際にやった方法ですが、バケツ、ビニールシート、水が入ったペットボトル(大きさは自由)が用意できたら、トイレに設置しましょう。まずは尿が床にこぼれないようにビニールシートを便座の前に敷いて、バケツを置く。ペットボトルは尿をする邪魔にならない程度で、なるべく近くに置いておくこと。

やり方手順は、

1.ハの字の女座りをする(もしくは軽い正座)
2.パンツを脱ぐ(脱がしてもらう)
3.バケツに排尿する
4.バケツの排尿をトイレに流す
5.バケツをペットボトルの水で軽く洗い、トイレに流す

更に詳しく説明すると、まずは腰の激痛を必死に我慢して、家族に手助けしてもらいながらハの字の女座りになる(無理なら軽めの正座でやや股を開く)。次に動かせる足を少し後ろにずり下げる(私の場合は右足を後ろにずり下げました)そしてバケツを尿を出すアソコに斜めにセットして飛び散らないように排尿をする。

排尿が終わったらバケツ内の尿をトイレに流し、バケツ内の掃除にペットボトルの水をバケツに入れて掃除する(バケツ内の周りに付いた尿を軽く洗い流す感じで)。で、最後にトイレの水を流して完了です。

ちなみに大きい方は、立てるようになってからしたので、大きい方の役に立てる情報はありません。

ギックリ腰に役に立つ緊急トイレ用品

上記の方法が役に立てれば幸いですが、最初のハの字の女座りが出来ない方もいるでしょう。私も痛みをかなり我慢しましたし、時間もかかりました。

もし、どうしてもハの字の女座りができない、間に合わなかったときのために緊急時のトイレ用品を家族の方に準備してもらって下さい。私が準備したものは以下のものです。

状況次第ですが、これがあれば体が横に向ければ寝ながらでも出来るかと思います。スーパーや薬局で販売しています。コンビニでもあるのかな?

排尿する前はビニールシートを敷いて、こぼれた時の為に濡れタオル等を準備しておいたほうが無難でしょう。

Sponsored Links